top of page
会社情報:八ヶ岳エナジーをご紹介します。
会社設立の理念
再生可能エネルギーの普及により、「地球温暖化対策」と「地域経済循環」を実現します。
八ヶ岳西麓は、日射量が多く太陽光発電をはじめとする持続可能な自然エネルギー供給のポテンシャルが極めて高い地域です。地域住民・事業者が広く地元産のエネルギーで生活・活動できるようエネルギー事業を展開してまいります。
その目的の一つは、二酸化炭素排出量削減による「地球温暖化対策」です。地球温暖化はすでに危機的な状況にあり、そのおもな原因は電力源・動力源として化石燃料を燃やしてきたことにあります。石油依存から脱し、地域の二酸化炭素排出を減らすことを目指します。
もう一つの目的は、地元資本によって地域で事業を展開し「地域経済循環」を高めることです。エネルギーの地産地消により化石燃料に支払っていたお金の地域外流出を減らすことができます。市民の出資で地元業者が施工し雇用を創出しお金が地域内に循環することを目指します。
めざす事業展開例
-
屋根上に太陽光発電パネルを載せ、お客様の電力自家消費・売電を実現する。また蓄電池を設置し、余剰電力の蓄電・非発電時の利用を実現する。
-
住宅・事業所での省エネルギー及び建物断熱を実現する。
-
個人・事業者・行政に対する再生可能エネルギー及び省エネルギーに関するコンサルティングを行う。
-
再生可能エネルギー発電・発熱及び省エネルギーについての研修会やセミナー等の企画運営を行う。
-
再生可能エネルギー事業における資金調達及び基金募集を行う。
-
地域での再生可能エネルギーを統括し電力小売り、熱小売りを行う。
めざす地域貢献
事業の売上げから必要経費を除いた利益を地域に還元し、地域課題解決に使います。
環境保全活動への支援
交通弱者のための地域内交通への支援
持続可能な農業や林業への支援
八ヶ岳エナジーが
「原村地球温暖化対策実行計画」に参画しています
bottom of page